「コンテンツに対して著作権侵害の申し立てが行われました」と警告された
YouTube収益化プログラムにお申し込みいただいた場合、ユーザー様に代わってBIG UP! が申立を行い、その収益をユーザー様に還元するサービスとなります。
そのため、当サービスでContent ID登録された楽曲と同一の楽曲であるとYouTubeが判断した場合、ご自身のYouTube動画にご自分の楽曲をアップロードした際にも、BIG UP! 名義でContent IDの申し立てが行われます。
申し立てを解除したい場合は「異議申し立て」を行ってください。